お待たせしました!ピースフルリンクのみんなのブログです。
今日は、
ピースフルリンク初の
【クッキングの日
】を開催

「クッキングをしたい
」
「以前、他のところで
クッキングしてみて楽しかった
」
「ピースで作りたい
」
と、所員さんからのご意見をいただき
念願のクッキング教室を行うことになりました
今回は季節の食べ物をということで
【水無月(みなづき)】を作ります
職員の池田さんが、
所員さんに解り易いよう
一生懸命に手順書を作成し、
何度も手順通りに
水無月作りを行いチェックを重ねて
準備してくれました
ありがとう
今回の目的は、
「自分たちの自立への一歩
できる事・体験した事を増やす
」
です。
何事も自分が参加し、
いっぱい成功して
いっぱい失敗もして
『体験した』ことから学び合えたらと思っています
6月3日に京都市さんが開催してくださった
【食中毒等予防対策研修会 @京都会館】
へ、私(アラレちゃん
)が参加し学んだことを
参加者さんに報告した上で
いざっ
クッキング スタート


本日の参加者は、
所員さん・ボランティアさん・職員合わせて


12名



フロアーから
外の事務所まで、
参加者さんの笑い声と
「できた~
」の声が聞こえてきます



私は、
「食べること担当」

と言いながら
参加したい気持ちをグッと我慢


ん~
フロアーが楽しそう


出来上がりが
とても楽しみです






アラレちゃん
ピースフルリンク初の
【クッキングの日

】を開催

「クッキングをしたい
」「以前、他のところで
クッキングしてみて楽しかった
」「ピースで作りたい
」と、所員さんからのご意見をいただき
念願のクッキング教室を行うことになりました

今回は季節の食べ物をということで
【水無月(みなづき)】を作ります

職員の池田さんが、
所員さんに解り易いよう
一生懸命に手順書を作成し、
何度も手順通りに
水無月作りを行いチェックを重ねて
準備してくれました
ありがとう
今回の目的は、
「自分たちの自立への一歩

できる事・体験した事を増やす
」です。
何事も自分が参加し、
いっぱい成功して
いっぱい失敗もして
『体験した』ことから学び合えたらと思っています

6月3日に京都市さんが開催してくださった
【食中毒等予防対策研修会 @京都会館】
へ、私(アラレちゃん
)が参加し学んだことを参加者さんに報告した上で
いざっ
クッキング スタート

本日の参加者は、
所員さん・ボランティアさん・職員合わせて


12名


フロアーから
外の事務所まで、
参加者さんの笑い声と
「できた~

」の声が聞こえてきます


私は、
「食べること担当」


と言いながら
参加したい気持ちをグッと我慢


ん~
フロアーが楽しそう



出来上がりが
とても楽しみです

アラレちゃん

PR
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/27)
(09/19)
(07/16)
(05/25)
(05/19)
(01/19)
(01/19)
(12/30)
(10/18)
(10/04)
プロフィール
HN:
PFL/ピスフル/ピース
性別:
非公開
自己紹介:
京都府より
本年度7月に指定をうけ
京都市内にて
障害者就労支援事業を
行っています
『Peace-full Link
(ピ-スフルリンク)』
といいます。
事業所に関するイベント情報や
記録をUPしていきます。
参加ご希望の方は、
ご連絡くださいませ☆
京都府より
本年度7月に指定をうけ
京都市内にて
障害者就労支援事業を
行っています
『Peace-full Link
(ピ-スフルリンク)』
といいます。
事業所に関するイベント情報や
記録をUPしていきます。
参加ご希望の方は、
ご連絡くださいませ☆
アーカイブ
カウンター